5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

ふじみ野市議会 2022-03-11 03月11日-05号

我が市においても、IoT分野において秀でたすばらしい企業があり、連携協力に関する包括連携協定を締結していることから、防災減災面でも連携を図っていくことも可能であると考えます。 そこで、IoTを活用した水害対策と、市内企業との連携についてご所見を伺います。 以上で1回目の質問を終わります。 ○西和彦議長 篠澤こども元気健康部長

朝霞市議会 2014-06-20 06月20日-03号

また、集中豪雨時における雨水流出抑制効果など、防災減災面としても有効であることから、私としても幅広い効果が見込めるものと認識しております。 したがって、市民向け雨水貯留タンク補助制度については、来年度の実施に向け担当課のほうに指示をさせていただいたところでございます。 ○利根川仁志議長 健康づくり部長。          

朝霞市議会 2013-09-18 09月18日-03号

雨水貯留タンクの設置につきましては、先ほども御答弁申し上げましたが、環境対策や節水だけにとどまらず、集中豪雨などによる雨水流出抑制効果など、防災減災面としても有効であることは市としても認識しているところでございます。 また、岡崎議員がおっしゃられたように、雨水の利用の推進に関する法律案が昨今国において審議された経緯もあるようでございます。

宮代町議会 2012-03-22 03月22日-07号

今回、多くの方から新たに財源、ご負担をいただくというようなことであるということを考え、生命・身体の安全を守るため、緊急に修繕等を対応すべきもの、また多くの方が減災面で利益を受けることができる事業というのを推進させていただきたいということで、今回、来年度は平成24年度で、緊急にということで、飲料水兼用貯水槽のほうの修繕等事業実施のほうを入れさせていただいております。 

草加市議会 2011-11-22 平成23年 11月 総務文教委員会−11月22日-03号

4m道路ですと、実際に家が倒壊したりなんかしたら、そこはもう救急用の車や何かも通れないというような状態になってしまいますので、地震が起きても大丈夫と、完全に大丈夫なわけじゃないですけれども、減災面効果が出るような大きな意味でのまちづくり、災害に強いまちづくりというものを視点に取り組んでいく必要があるのかなというふうな感じを持ちました。  まとまりませんけれども、以上でございます。

  • 1